一般対象の『年縞掘削現場見学クルーズ』を初開催しました

お知らせ/イベント・企画/トピックス
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 一般対象の『年縞掘削現場見学クルーズ』を初開催しました

団体様対象として企画していた『年縞掘削現場見学クルーズ』に、「個人でも乗船見学をしたい!」というお声を多数いただいたことを受けて設定した、一般対象の『年縞掘削現場見学クルーズ』

たくさんの反響をいただき、その第1回目を6月9日に開催することができました。

当日は遠方よりお越しの方もいて、北海道、東北から九州、沖縄などこのクルーズを楽しみに訪ねていただいた皆さんが、本当にキラキラした目で掘削が行われる水月湖をご覧になっていました。

船上ではグアテマラの年縞掘削を行った理由やマヤ文明のお話などもあり、スタッフも初めて聞く内容に興味津々で、思わず皆さんと同じように「ふんふん!」となってしましました!

続いて陸上では「中川教授による年縞秘話トーク」もあり、こちらも大盛況!後ろにいると教授の声しか聞こえないほど皆さんが前のめりで、実際に使う研究機材やその使用方法などをご覧になっていました。

余韻が冷めやらぬ方は教授や学芸員との記念撮影もしておられて、見学クルーズを満喫できたようです。

あまりに面白かったので、帰り際に追加開催が決定した7月7日のご予約をされる方もおられました!